入院手続きのご案内
入院時の手続き
外来及び面談室でご入院手続きを行っていただいております。
お手続きは地域医療相談室の精神保健福祉士が担当いたします。
入院・退院についてはもちろん、社会資源や医療・福祉制度、 訪問看護など様々なご相談に対応させていただきますので、お気軽にご活用ください。
入院・退院についてはもちろん、社会資源や医療・福祉制度、 訪問看護など様々なご相談に対応させていただきますので、お気軽にご活用ください。
入院時にご持参いただくもの
洗面用具、衣類、履物、日用品などご自身で用意していただくものがあります。
詳しくは、入院のオリエンテーション時に看護師からご説明させていただきます。
入院費のお支払いについて

健康保険証を毎月1回、当月の最初に来院される際に本館受付へ提示し、確認を受けてください。
また、ご入院中に下記の事由等により健康保険証に変更が生じましたら、速やかに受付までご連絡ください。
また、ご入院中に下記の事由等により健康保険証に変更が生じましたら、速やかに受付までご連絡ください。
退職又は転職
|
住所・氏名・連絡先の変更
|
保険有効期限の更新、又は療養給付対象者等記載事項の変更
|
生活保護の開始及び廃止
|
※保険証の期限の更新及び変更の届出が遅れた場合、医療費が全額負担になる可能性がありますので、十分ご注意の程お願いいたします。